医療関係者の皆さまへ|頭痛・認知症もりた脳神経クリニック|神戸市東灘区の脳神経外科

〒658-0053兵庫県神戸市東灘区住吉宮町3丁目8-3
078-856-0234
WEB予約
ヘッダー画像

医療関係者の方へ

医療関係者の皆さまへ|頭痛・認知症もりた脳神経クリニック|神戸市東灘区の脳神経外科

医療関係者の皆さまへ

急性期病院・回復期病院 地域連携室 担当者様

当院では脳血管疾患等リハビリテーション(作業療法・言語聴覚療法)を行っています。通院で機能回復に取り組みたい方を是非ご紹介ください。

・急性期病院を早期退院を希望だが、リハビリテーションを要する方

・回復期退院後も高次脳機能障害(失語・失行・失認・遂行機能障害・記銘力障害、集中力低下など)がある方

・その他、脳血管疾患等リハビリテーションを要する方。

特に高次脳機能障害に注力しており、各種神経心理検査での機能評価、個別的リハビリプログラムの作成、復職や福祉的就労・各種診断書(精神障害者保険福祉手帳)の作成などに対応します。医療保険でのリハビリが終了した方で継続が必要な方は、通所リハビリテーション(介護保険)で個別性の高いリハビリテーションを行っています。脳疾患の患者さんの生活期が明るいものになるよう、尽力させていただきます。

通所リハビリテーション 関係者様

通所リハ専用の電話番号, メールアドレスを準備しました。通所リハに関する問い合わせについては、こちらを利用いただけるとスムーズですので、是非ご活用ください。

通所リハ専用TEL 050-7118-0022

通所リハ専用MAIL  re.moricli@gmail.com

FAX 078-856-0203

 

薬局 担当者様

当院では投薬に関する疑義照会をスムーズにするため、専用の電話番号を準備しています。詳しくは疑義照会の際にご相談ください。

FAX 078-856-0203

 

画像連携について

当院では放射線科医による遠隔読影のサポートを受け、頭部以外の部位のCT撮影にも対応します。これまで胸部・腹部・副鼻腔・膝関節について実績があります。画像のみであれば当日中の撮影と画像CD作成が可能です。読影結果レポート付きを希望される場合は2-3営業日程度でお渡しできます。

連絡方法

メールでのお問い合わせにも対応しています。(返事は1-2営業日を目安に行います。)
お気軽に連絡ください。